インソールで体のバランスも改善

私たちが歩くとき、自分の全体重が足にかかります。

そのためアーチが低下しやすく、足のバランスが崩れることで身体のバランスも崩れてしまうのです。

このバランスが崩れた状態で放っておくと関節や筋肉への負担が増え、疲労がたまりやすい状態になります。

このアーチの低下やバランスが崩れた状態を改善するのが、機能的インソールです

使用することでかかとの骨がまっすぐに支持され、自動的に標準的なアーチになり身体のバランスも改善されていきます。

自分に適したインソールを選ぶときは、まずは使いたいと思う理由を明確にすることが大切です。

日頃から立ち仕事をしていて足の負担を軽くしたい、現在靴が足に合っていないため快適に履きたい、といったように理由はさまざまあります。

理由を明確にした後は、スニーカーやヒールなのか履いている靴の種類をはっきりさせましょう。

日頃スニーカーを利用しているのであれば、日常生活を快適にできるもの・歩行時の負担を軽くするもの、といったようにインソールの効果で決めます。

ヒールの場合は快適に履くことができるよう、ジェル状になっておりタコマメや外反母趾にも効果が期待できるものもあるので、女性の方でも快適にヒールで活動することができます。

靴が大きく足が中で動いてしまう場合も、フィット感を重視したものにすることでスムーズに履くことができるでしょう。

さらに銀イオンで抗菌消臭効果があるものを選ぶことで、いつでもサラサラの状態を保つことができるのも魅力です。

TOP