年賀状印刷はプロにお願いしよう
最近では、プロでなくても、パソコンだけでなくスマートフォンやタブレットを使って、画像編集や書類作成が手軽にできるようになりました。
もちろん年賀状の作成も例外ではありません。
自宅でプリンターを使ってデータを作成・出力する一般の方も随分増えました。
秋口になると、書店や電気量販店などでは、素敵なデザインデータがたくさん入っているソフトが並び始めます。
こういったソフトを上手に使えば、デザインや機械操作が苦手な方でも、簡単にハガキデータを作ることができます。
しかし、自宅で印刷するのも何かと大変なものです。
プリンターのメンテナンスを自力でしなければならないというのも、大変なことのなかの一つです。
もし途中で突然カートリッジが切れたら、自分で補充用を買いに走らなければならなくなります。
また、失敗した場合、新しいハガキと交換するには1枚5円の手数料がかかってしまい、余計な出費を招きます。
その点、印刷を専門店に依頼すれば、プリンターのメンテナンスや書き損じハガキの交換といった余計な事から解放されます。
こう考えると、年賀状はプロにお願いしたほうが、何かといい事がありそうです。
自分でハガキをデザインをすることにこだわりを持っている方なら、デザインは自分で考えて、データ入稿したものを印刷してもらうという方法もあります。
今はインターネットで専門店のホームページから作成依頼をできますから、まずはどのような依頼ができるのか確認してみるとよいでしょう。